図書館類・総合研究所ブログ

ブログ「図書館類・総合研究所」の中の人。公共図書館を中核にしながらも、大学・学校・専門図書館。それを支えるICT教育。書店・出版社の動向。情報システムの動き。MLA連携。自治体の情報化をフィールドワークにしています。Facebook https://www.facebook.com/yuta.hattori.311  Twitter https://twitter.com/hat2hat2

ニュース/IT/障がい者/mobile/【14-1-23news】映画のバリアフリー字幕、副音声をスマホで

 映画・映像のバリアフリー視聴拡大に取り組む、NPO法人メディア・アクセス・サポートセンター(以下、MASC)と、アイティアクセス株式会社は、スマホのアプリ『おと見』(MASC開発、iOSおよびAndroidOS対応)を使って、映画館のスピーカーから流れる音声を拾って情報保障を行うサービスを行う。

 映画本編の音声に、『SyncNow』を使って、作品識別情報とタイム情報を埋め込み、スマホアプリ『おと見』と同期させてバリアフリー字幕や多言語字幕、及び視覚障害者向け副音声等をスマホタブレットPCに送出する仕組み。

引用元

http://japan.cnet.com/release/30062308/

NPO法人 メディア・アクセス・サポートセンターのサイト

http://npo-masc.org/dl/modules/pico/index.php?page=menu

MASC.onlineのサイト

http://npo-masc.org/index.html

 

これ、なかなか面白い仕組みですね。事実上、MASCが取りまとめているようですけど。従来の字幕付きDVDでは、メーカー側のコストがかかっていましたが、この方法なら、コストもかからないし、汎用性も高いですね。あとは、対応する字幕映像の本数が増えることがポイントになるんでしょう。