図書館類・総合研究所ブログ

ブログ「図書館類・総合研究所」の中の人。公共図書館を中核にしながらも、大学・学校・専門図書館。それを支えるICT教育。書店・出版社の動向。情報システムの動き。MLA連携。自治体の情報化をフィールドワークにしています。Facebook https://www.facebook.com/yuta.hattori.311  Twitter https://twitter.com/hat2hat2

2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ニュース/委託/【13-12-26News】足立区役所、住民関連業務を富士ゼロックスSSにアウトソーシング

富士ゼロックスシステムサービスは12月26日、東京都足立区に「住民関連業務アウトソーシングサービス」を提供することを発表した。2014年1月6日より、足立区役所にて、スタッフによる戸籍届書の入力や窓口応対などの委託業務を開始する。 足立区は、今年度よ…

ニュース/IT/【13-12-25newsIT】LTE携帯もペースメーカーに影響なし 総務省が調査結果発表

総務省は12月25日、LTE方式の携帯電話端末は心臓ペースメーカーなどへの影響はないとする調査結果を発表した。結果を踏まえ、電波を利用する端末が医療機器に与える影響を防ぐための指針を改訂。「端末をペースメーカーなどから15センチ以上離す」など、従来…

ニュース/イベント/博物館/【14-1-25〜3-2宮崎】絵図で歩く日向国 ~城下図・国絵図、そして伊能図~

近世期に作成された日向国の城下図・国絵図や伊能図をもとに、当時の人々の空間認識のあり方や測量技術などを紹介します。 期間:平成26年1月25日(土)~平成26年3月2日(日) 時間:午前9時〜午後5時 休館:火曜日 場所:宮崎県総合博物館 2階…

ニュース/博物館/【14-2-11東京】「開館40周年 大津絵大図解」町田市立博物館

大津絵は、江戸時代に東海道と伏見街道が合流し交通の要所として賑わった、旧近江国(現在の滋賀県)の大津・大谷・追分周辺で描かれ、土産物として人気を博した絵画。大津絵の画題には神仏をはじめ、鬼や美人、動物などがまるでキャラクターのように擬人化…

ニュース/博物館/マンガ/【13-12-26news富山】高岡市立博物館にコーナー 藤子・F・不二雄さん生誕80周年

高岡市立博物館は12月26日、同市出身の漫画家藤子・F・不二雄さんの生誕80周年を記 念する展示コーナーを開設する。幅広い層に人気のあるキャラクターの色鮮やかなフィギ ュアやパネル、複製原画などを展示し、博物館のにぎわい創出につなげる。 記念展示…

ニュース/公共/【13-12-24news公共】善意の本で復興支援 小松の団体、図書館再建運動

小松市の女性起業家団体「小まめ」は、東日本大震災で被災した岩手県陸前高田市に図書館を再建するため、古本を集める活動を始めた。メンバーは22、23日、小松市のひととものづくり科学館「サイエンスヒルズこまつ」で、来館者に「善意の本」を通じた復…

ニュース/公共/【13-12-21news公共】山口県立図書館の舞台裏巡る

閉館後の図書館を見学する「図書館ナイトツアー X'masスペシャル」が21日、山口県立山口図書館であった。家族連れたち約10人が参加し、図書館の舞台裏をのぞいた。 山口市内のハンドベルグループ「パークール Jr.」によるクリスマスソングのコンサートの…

ニュース/展示会/【14-1-15〜19東京】西荻窪で「ソ連・東欧のマッチラベル展 3×5cmのユートピア」開催

ソビエト時代のマッチラベル1万点を紹介。1950年代から70年代にかけ、ソ連で作られたマッチラベルを分類して展示。 カラフルで、モチーフに富んだラベルは、見ているだけでわくわくするような不思議な魅力に満ちている。また多くのラベルに日本語の意味が添…

ニュース/公共/【14-1-18〜25佐賀】100周年イベント「県立図書館フェスタin佐賀城本丸歴史館」開催

佐賀県立図書館は1月25日、開館100周年記念イベント「県立図書館フェスタin佐賀城本丸歴史館」を、佐賀市の同歴史館で開催する。直木賞作家・林真理子さんの講演会(申込終了)やワークショップ、本のリサイクルフェアなどを企画している。 このほか…

ニュース/マンガ/【14-1-26東京】<連続シンポジウム>マンガのアルケオロジー2 マンガ研究とアーカイブ

シンポジウム「マンガ研究とアーカイブ」では、アーカイブ構築におけるマンガの歴史研究の重要性を踏まえた上で、各施設の連携や、研究活動とアーカイブ構築の課題について検討し、今後のあり方を模索。 <第1部> 13:05~13:15 連続シンポジウムについて 夏…

ニュース/ICT教育/IT/【13-12-25ICT教育】荒川区が全小中学校にタブレットPC導入 提案募集

荒川区は、平成26年度におけるタブレットPCの区立小中学校全校への導入に向け、利用環境の設計・構築、機器構成、運用方法など総合的な提案を募集している。経費は37億5,500万円(上限)を予定。企画提案書提出期限は1月31日17時まで。 同区では、電子黒板を…

ニュース/文具/【13-12-20文具】読んだ本の書名や日付をメモできる 図書館カード型しおり「ワタシ文庫」発売

図書館の貸し出しカードのようなしおり「読書記憶しおり ワタシ文庫」を、“1人文房具メーカー”のBeahouseが発売した。450円(税抜き)。 貸し出しカードを再現するため、ケナフ100GAという独特の風合いの紙を選んだ。また活版印刷のノスタルジックな雰囲気を…

ニュース/博物館/【14-1-25東京】サイエンズーカフェ『動物と歩んだ40年』 飼育職員と語り合う場!

多摩動物公園で2009年から開催されているサイエンスカフェ。飼育職員や獣医師から動物園ならではの話を少人数でじっくり聞き、語り合う場となっている。 日程:2014年1月25日(土) 時間:13時30分~15時30分 料金:入園料+300円(軽飲食代) ※定員15名(16…

ニュース/ICT教育/【14-1-25京都】CoNETS、立命館小学校でデジタル教科書の実証実験 立命館小学校公開授業研究会で

教科書会社12社のコンソーシアム「CoNETS(コネッツ)」は12月20日、立命館小学校とデジタル教科書を活用した実証実験を行うことを発表した。2014年1月25日実施の立命館小学校の公開授業研究会では、ワークショップを開催する。 ◆第7回 立命館小学校公開授業…

ニュース/IT/【14-1-26神奈川】第3回NII湘南会議記念講演会「ロボットは井戸端会議に入れるか」開催

第3回 NII湘南会議記念講演会 「ロボットは井戸端会議に入れるか-日常会話から人間を知る方法-」 「井戸ロボの実現」をキャッチコピーに言語学、認知科学、情報学、社会学、ロボット工学など、さまざまな研究者が集う仕組みを提案。本講演では、井戸ロ…

ニュース/映画/【14-1-26京都】大島渚監督一周忌・追悼イベント『KYOTO, MY MOTHER'S PLACE』

1990年、英BBCが世界の映画監督に、ゆかりの土地について撮影してもらう企画をたて、日本では大島渚が選ばれた。50分のカラー作品で、16ミリフィルムを使い、91年4月に京都市内で約1か月間かけて撮影した。自ら出演し、監督・脚本・ナレーシ…

ニュース/IT/【13-12-24news】ソニーが音楽検索企業売却 米トリビューンに177億円で

【ニューヨーク共同】ソニーは23日、スマートフォンの音楽アプリ(応用ソフト)などに使われる音楽認識技術を手掛ける米企業「グレースノート」の全株式を米メディア大手トリビューンに売却すると発表した。 ソニーが進めている事業再編の一環で、トリビュ…

ニュース/大学/地域連携/【13-12-22news】図書館コンチェルト:音楽と文学に酔う−−神戸学院大 /兵庫

図書館を会場にオーケストラ演奏と朗読を楽しむ「図書館コンチェルト」が21日、神戸市西区の神戸学院大であった。クリスマスソングの演奏と物語の朗読が交互に行われ、訪れた地域住民や学生ら約50人が、音楽と文学の織りなす優雅なひとときに酔いしれた…

ニュース/公共/読書/児童/【14-2-16東京】北欧を旅しよう 翻訳家菱木晃子さん講演会 ~スウェーデンの児童文学を楽しむ~

『ニルスのふしぎな旅』やベスコフの絵本、リンドグレーンなどスウェーデンの楽しい子どもの本を美しい北欧の写真を見ながら楽しんでみませんか? 講師:菱木晃子(翻訳家) 期間:平成 26 年 2 月 16 日(日) 時間:pm1:00~4:00 場所:東久留米市立 中 央 図…

ニュース/公共/【14-2-1埼玉】熊谷市立熊谷図書館 講演会「熊谷直実と平等」

「直実・蓮生を学ぶ会」では、熊谷次郎直実(法力房蓮生法師)とその時代に関する講演会を開催します。 期間:2月1日(土曜)10:00~12:00 場所:熊谷市立熊谷図書館 第一講座室(4階) 埼玉県熊谷市桜木町2-33-2 電話:048-525-4551 内容 「熊谷直実と平等…

ニュース/公共/出版/【13-11-25〜14-1-25東京】『週刊読書人』の紙面でたどる 記憶に残る本と時代

55周年を迎える、書評紙「週刊読書人」の展示。創刊から現在までを10年ごとの時代に区切り、紙面で大きく扱われた本を「時代の本」として紹介。そして、当時の紙面やその本がヒットした時代背景の解説とともに、戦後の出版史をたどる。 会期2013年11月25日(…

ニュース/建築/【13-12-25news】世界的建築家・丹下健三が手掛けた香川県庁東館などのの保存・耐震化検討会議発足

香川県は、世界的な建築家・丹下健三氏が手掛けた県庁東館を保存・耐震化するに当たって、文化的価値や基本的な考え方などについて話し合う「県庁舎東館保存・耐震化検討会議」を立ち上げ、初会合を開いた。来年1月にも会議を開いて意見をまとめ、2月ごろ…

ニュース/美術/児童/【13-12-7~14-2-16福岡】北九州市立美術館 分館 「レオ・レオニ 絵本のしごと」

期間:2013年12月7日(土)~2014年2月16日(日) 時間:10:00~18:00(入館は17:30まで)【会期中無休】 入場: 一般 1000円 場所:北九州市立美術館 分館 北九州市小倉北区室町一丁目1番1号 リバーウォーク北九州5階 電話:093-562-3215 関連イベント …

ニュース/IT/【14-1-2IT】2014年,日本のオープンデータは飛躍する

情報・システム研究機構 特任研究員、特定非営利活動法人リンクト・オープン・データ・イニシアティブ 理事である、加藤文彦氏が予測する今年の姿。 公開されているデータは自治体によって様々で,AEDや公共施設,防災関係,各種統計,地理,観光,育児等が…

ニュース/建築/【13-12-24news】環状線ぐるっと一新JR西が大幅改良計画:大阪:地域:YOMIURIONLINE(読売新聞)

JR西日本は24日、大阪環状線(大阪市)の大幅改良計画の概要を発表した。老朽化した車両や駅舎を一新させるほか、駅ごとに電車の出発メロディーを作成するなどして沿線の活性化を図る。環状線の本格的なてこ入れは、1961年の開通以来初めて。(兒島…

ニュース/IT/【14-1-29静岡】日本ユニシスグループ静岡支店、ユニシス研究会共催による「BITS in 静岡」開催

ビッグデータ領域における取組みについてのセッションと、基調講演では、内閣官房参与 静岡県立大学教授 本田 悦郎による「国際経済〜これからのアベノミクス〜」。 日時:2014年1月29日(水)14:00 ~18:30 (13:30受付開始) 場所:ホテルアソシア静岡 3F…

ニュース/読書/児童/【13-12-20news】2013年 児童書 年間ベストセラー、、、、紀伊国屋書店

1位 かいけつゾロリなぞのスパイとチョコレ−ト 原ゆたか / ポプラ社 2位 かいけつゾロリなぞのスパイと100本のバラ 原ゆたか / ポプラ社 3位 新種発見!こびと大研究 なばたとしたか / ロクリン社 4位 ポケモンベストウイッシュぜんこく全キャラ大図鑑…

ニュース/読書/児童/【14-1-13東京】『どーしたどーした』(集英社)刊行記念 天童荒太 × 荒井良二 トークイベント

直木賞作家の天童と、絵本作家第一人者の荒井良二という豪華な初顔合わせ。 本が生まれたきっかけや制作過程を中心に、天童荒太が親しんできた荒井良二作品についてのあれこれ、荒井良二が読んだ天童作品についてなどを語る。 日時:2014年1月13日(月・祝) 1…

ニュース/IT/【13-12-24IT】バス停を探す、観光情報を探す…「奈良バスなび」アプリを運用開始

奈良交通は20日、バスを利用する観光客や地域住民の利便性向上のため、モバイル端末用アプリ「奈良バスなび」の運用を開始した。 奈良市内均一区間フリー乗車券エリア(約120停留所)について、(1)GPS機能を利用した現在地からのバス停検索、(2)各バス停…

ニュース/絵本/公共/【13-12-23news】絵本作家のよしながこうたくさん招いて図書館セミナー

苫小牧市立中央図書館は22日、人気絵本作家でイラストレーターとして知られる、よしながこうたくさんを招いた講演会を開いた。絵本の読み聞かせをはじめ、楽しいトークとイラストを描く実演で幼児と小学生、その親ら約100人を楽しませた。 引用元 http:…